松山市民病院
« | 検索結果一覧へ戻る |
基本方針
1.医療のニーズに応える誠実な医療
2.説明と同意による人権尊重の医療
3.快適な環境のもとでの安全な医療
4.新しい科学的知識と技術による良質な医療
5.研修・研鑚に努め、学び続ける医療
施設詳細情報
施設形態 | 民間病院 | 施設規模 | 200床~499床 | 診療科数 | 0 科 |
---|---|---|---|---|---|
診療科 | 一般内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、内分泌内科、、神経内科、血液内科、腎臓内科、消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科、一般外科、整形外科、リハビリテーション科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、泌尿器科、小児科、形成外科、麻酔科、歯科、放射線科 | ||||
特徴・実績 | 松山市民病院は松山市内に位置する急性期医療を扱う市中基幹病院です。 専門性の高い医師・スタッフのもとで最前線の医療を体験するのみでなく、救急医療やCommon Diseaseの扱いなどプライマリケアに触れることもできる環境にあります。 救急医療は松山市の救急医療輪番制で8日に1回、約60万人の医療圏からの救急患者を受け入れています。 |
||||
医師数 | 常勤医師:79名 非常勤医師:19名 |
指導医数 | 57名 | 研修医数 | 初期:5名 後期・レジデント:2名 |
病床数 | 496床 | 患者数 | 1日平均外来:809名 1日平均入院:327名 |
平均在院日数 | 0日 |
手術件数 | 年間:0件 | 分娩件数 | 年間:0件 | 剖検件数 | 年間:13件 |
入院患者数 | 年間:6799人 | 死亡患者数 | 年間:--人 | ||
電子カルテ | 導入準備中です | ||||
インターネット利用環境場所 | 各科外来、医局、研修管理室、図書室において、無線LAN利用可能。 研修医へiPad貸与。 |
||||
学会、研究会への参加費支給 | 有り |
正式名称 | 財団法人 永瀬会 松山市民病院 |
大きな地図で見る 松山空港より車で15分、JR松山駅より徒歩3分という好立地にありながら駐車場も多数確保しています。
|
---|---|---|
所在地 | 〒790-0067 愛媛県松山市大手町2丁目6-5 |
|
電話番号 | 089-943-1151 | |
FAX番号 | 089-947-0026 | |
URL | http://www.matsuyama-shimin-hsp.or.jp/ | |
管理者 | 山本 祐司 | |
連絡先 | 担当者:総務課長 浅野 光孝 sohmu-ka@matsuyama-shimin-hsp.or.jp |